
よくCMで見かけるけど、『プリンセスコネクト!Re:Dive』って面白いの?
と思いますよね?
何となくキャラがかわいいからプレイしてみようかなーと思い、遊び始めて1週間。
ものの見事にドハマりしてしまった僕が、今回はプリコネRについて、遊んでみて分かった魅力と面白さ、そしてどんな人におすすめのゲームなのか、というところを紹介していきたいと思います!
目次
プリンセスコネクト!Re:Diveってどんなゲーム?
プリコネRは、総勢50名以上の美少女たちと新しい冒険の旅に出る、ドラマチックアニメRPGです。
スタッフにはメインシナリオライターに人気ライトノベル作家の日日日さん、メインテーマ作曲に『サクラ大戦』などの田中公平さん、メインアニメーション制作に『進撃の巨人』などのWIT STUDIOという超豪華な布陣を起用しており、いかに本作に力を入れているかがよく分かります。
とにかくキャラがよく動き、よくしゃべる作品で、「アニメーションRPGといえばプリコネR」、というくらいの出来栄え。
プレイしてまだ1週間ですが、これは長く続けられるなーと早くも確信しています。
魅力と特徴
とにかくアニメーションが豊富
キャラがアニメで動きまくるので、入手したキャラクターへの愛着が他のスマホゲームとは段違いです。
ロード時間中にもアニメが流れたり、オープニングムービーが流れたりと、待ち時間にもしっかりとユーザーを楽しませようとする姿勢が見られました。
色々な女の子とのイチャイチャシーンをアニメで観られるというのもGood!
もちろんセリフもフルボイスで、立ち絵もキレイ!
言うことなしです。笑
引き込まれる世界観と膨大なストーリー
ストーリーはアニメでも展開されるので、頭に入ってきやすい。
それに世界観も、「VRオンラインゲーム(仮想世界)を現実世界だと思い込んだまま生活している」という面白設定。
実はプリコネは前作があったんですが、前作を知らなくても問題無くプレイできます。
僕も前作があったことすら知りませんでした。笑
そして、ストーリーの量もテキストにして70万字以上とまた膨大で、メインストーリーだけでなく各キャラクターごとのストーリーも存分に楽しむことができるようになっています。
初期キャラが、もうカワイイ
スマホゲームでは必ず、初期イベントで確定で入手できるキャラクターがいますよね?
プリコネRでもそれは同じなんですが、この初期キャラたちがレアキャラに全く引けを取らないくらいもう可愛いんです。
声優さんもM.A.Oさんや種田梨沙さんなど、TVアニメなどで活躍中の超豪華布陣♪
シンプルだけど戦略性のあるバトル
バトルはとてもシンプルで分かりやすく、そのキャラ限定の必殺技である「ユニオンバースト」の発動を除いてオートで行われます。
もちろん、フルオートや倍速設定にすることも可能です。
しかし、キャラによって前衛・中衛・後衛と分かれていたり、タンク役・アタッカー役・回復役と、得意とする分野があったり、そしてユニークスキルがあったりと、非常に戦略の幅が広いです。
バトルはちびキャラとなった女の子がよく動き、そしてユニオンバーストはアニメカットインがあったりと、戦闘での映像美も素晴らしいものがありますね。
序盤の攻略方法
まずはリセマラしよう
プリコネRはとてもリセマラをしやすいので、後で後悔しないためにもリセマラをすると良いでしょう。
僕もYouTubeの動画を観ておすすめのキャラが出るまで粘りました。
といっても結局、3回目で狙っていた★3の「ジュン」、プリンセスフェスの限定★3「ぺコリーヌ」、SPフェスの★3限定「キャル」をまとめて釣り上げられたので、1時間とかからずリセマラを終わらせました!
ストーリー序盤はタンク(盾)役が重要になってくるので、リセマラは★3のジュンやぺコリーヌを引きたいですね。
あるいは、攻撃型のネネカやクリス、ムイミもおススメです。
ストーリーを進行してコンテンツを解放しよう
プリコネRも序盤はストーリー進行が基本です。
序盤は敵もサクサク倒していけるので、行けるところまで行ってエクストラストーリーやギルドハウス、ダンジョンなどの各種コンテンツを解放させましょう。
また、クエスト報酬やノーマル無料10連ガチャで装備品を入手できるので、楽に進めていけるよう、適宜キャラに装備させていきましょう。
クエストを進めると、使用キャラとの「絆ランク」が上昇します。
絆が深まれば、色々なイベントシーンを見られるようにもなるので、そっちにも注目です。
ギルドハウスを利用しよう
メインクエスト2-1をクリアすると、「ギルドハウス」が解放されます。
このギルドハウスは、入手した女の子たちと過ごせる、カスタマイズ可能なお家です。
家具をレイアウトしたり、時間経過でアイテムを生産したり(家具の効果)することができるので、アイテム収集に活用していきましょう。
また、ギルドハウスの女の子にお菓子をプレゼントすると、その子との絆ランクがUPします。
ギルドストーリーを見るためにも、プレゼントも忘れずに♪
課金要素
無課金でも楽しめるプリコネですが、限定キャラが欲しい場合などは課金がおススメ。
有償ジュエルがないと回せないガチャもあるので、限定ガチャがある時などは後悔しない範囲で購入すると良いでしょう。
ちなみにコスパ最強はデイリージュエルパックです。
価格:980円
内容:
①有償ジュエル 500個
30日間毎日↓
②無償ジュエル 50個(合計1500個)
③スキップチケット 10枚(合計300枚)
④ダンジョン各種ドロップ量 2倍
まとめと感想
↑㊗アニメ化!
プレイしてみて、やっぱり女の子が可愛くて、かつアニメーションでも観られるので、すぐに愛着がわくという点が良かったですね。
随所でユーザーを飽きさせないための工夫が見られましたし、育成やバトルも面倒くささが無いというのも魅力だと感じました。
まとめると、本作はこんな人におすすめだと言えそうです。
・アニメが好きな人
・カワイイ女の子とのイチャイチャを楽しみたい人
・オートバトルのRPGを探している人
・ストーリーの内容にもこだわりたい人
・楽しく育成ができるスマホゲームを探している人
ちょっとでも気になった人は是非プレイしてみてくださいね(^^♪